抽象


[tag:]

どこで読んだのか失念したが、 「抽象とは、異なる事柄に同じ名を与えることだ」
という意味の話を読んだ憶えがある。

それが、「」のタイトルの由来であり、 「象」の一番最初のページに記載している、

人間を特徴付ける最大の能力は抽象である。

という文言の由来だ。

抽象とは、構造を取り出すことである。
構造とは、2以上の事象間に見出される共通事項のことである。
意味とは、認識された差異である。
認識とは、入力された情報を圧縮することである。
情報とは、とりうる状態のことである。
圧縮とは、距離空間における距離の短縮である。
意識とは、理由付けを備えた評価機関である。

たくさんの情報の中から共通事項を見出し、 意味付けや理由付けによって抽象することこそが 人間の特徴である、という捉え方である。

よく、具体的に言ってくれ、という場面があるが、 本来は抽象的に言ってくれた方がわかりやすいはずだ。
論文の頭に付けるabstractがその代表例である。
この点に理解が得られないとすれば、concreteの対義語を、 abstractではなくobscureかなんかだと思っているせいなのだろう。