充足理由律と意識の萌芽


[tag:]

思考の体系学」の第6章で取り上げられていたが、 カルロ・ギンズブルグは、猟師こそストーリィを物語る ことをした最初の者だったとしている。

充足理由律を名付けたのは17世紀のライプニッツかも しれないが、あらゆることには理由があるという信念は、 ギンズブルグが「痕跡解読型パラダイム」と呼ぶものと 同時に誕生した。

そして、この信念が生まれたことに意識の萌芽が あるのではないかと思う。
その段階ではまだ自己を認識するまでには至って いないかもしれないが、理由を気にすることが、 人間を特徴付ける意識のすべての始まりだったはずだ。