一堂に会する


[tag:]

Google I/O 2016基調講演のライブストリーミングがあるらしい。
INTERNET Watchの記事

正直、Googleというテック企業の中でも先端中の先端の企業が、 しかもその先端性を示すためのイベントを開催するにあたって、 わざわざ人間を一箇所に集めるようなことをするのは とてもがっかりだと感じる。
これは、ちょっと前にニュースになっていた、N高等学校の入学式でも 同様であった。

森博嗣の小説、特に最近のものでは、現実と夢の描写を敢えて曖昧に している箇所が多い。スカイ・クロラシリーズなんかは顕著だ。
近作だと、「χの悲劇」において、すっかり真賀田四季の思想に染まった 島田さんは、しきりにリアルの限界を意識していた。
そこでのリアルの対義語は夢やドリームではなくバーチャルである。

少し前まで、身体の物理的運動を伴わない運動体験というのは夢以外には 存在しなかった(少なくともメジャではなかった)。
インターネットの誕生後、コンピュータの処理速度や通信速度の急発展により、 バーチャルという選択肢がそこに加わった。
原理的には、移動のみならず身体を変形させることすらなく、あらゆる運動体験は 可能だと考えられる。

Googleのような会社には是非ともそちらの方向を突き詰めて欲しい。
大勢が一堂に会するライブビューイングは、はっきり言って疑似体験のために リアルの力を借りすぎているように思う。
参加者の各々は一人でいるのに、もはや全員がマウンテンビューにいるかのような 疑似体験を如何に創りだすかは、テック企業としての腕の見せ所である。
それは、単なるリアルの模倣や再現でなくてもよい。
せめて、HMDを参加者全員に装着させるというような愚行には走らないで欲しい。
懐古趣味を超えて悪趣味である。